演奏会デザイン カンタービレ 主催演奏会のご案内

大同理紗&池田彩乃 Piano Recital
2025年7月6日(日)
会場 京都 NAM HALL
15:30 開場 / 16:00 開演
チケット
一般 2,000円
学生 1,500円
プログラム
ショパン
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
ポロネーズ第7番「幻想」変イ長調 Op.61
プロコフィエフ
ピアノ・ソナタ第6番「戦争ソナタ」イ長調 Op.82
ほか
Pf. 池田彩乃
2003年和歌山県生まれ。和歌山県立桐蔭高等学校を経て、現在京都市立芸術大学4年在学中。
第27回 KOBE国際音楽コンクール ピアノB部門奨励賞、第25回"万里の長城杯"国際音楽コンクールピアノ部門大学の部第6位、第33回日本クラシック音楽コンクールピアノ部門大学女子の部第3位(1位なし)。 2018年ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団と共演。
2025年春期ウィーンナー・ムジークセミナーにてウィーン国立音楽大学でアレクサンダー・ロスラー氏のマスタークラスを受講し、ディプロマ取得。
これまでにピアノを恩村陽子、池原憲子、岡本麻子の各氏に師事。
Pf.大同理紗
2004年大阪府生まれ。大阪府立夕陽丘高等学校音楽科を経て、現在、京都市立芸術大学に在学中。
第19回宝塚べガ学生ピアノコンクール高校部門第1位、宝塚演奏家連盟特別賞、三宝賞受賞。
第33回日本クラシック音楽コンクールピアノ部門大学生女子の部第2位。(1位なし)入賞者披露演奏会にてオーケストラと共演。 第53回堺市新人音楽コンクール最優秀賞受賞。
第3回日本国際音楽コンペティショングランプリファイナルピアノ大学生部門第1位、姫路市長賞、全音楽譜出版社賞。
第26回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会金賞、アジア大会銀賞。
大学内選抜により、第38回ピアノフェスティバルに出演。
2025年春期ウィーンナー・ムジークセミナーにてウィーン国立音楽大学でディプロマ取得。
これまで、永島香、クラウディオ・ソアレス、服部久美子、阿部裕之、髙木竜馬の各氏に師事。